Javascriptのコールバック関数についてまとめています。
サマリ
- コールバック関数とは、他の関数から呼び出されて実行される関数のこと
- 呼び出し先の関数内でコールバック関数を実行することができる
- コールバック関数に引数を渡して実行することもできる
- 無名関数自体を他の関数に渡す書き方もある
function hello(callback, lastname) { console.log(callback); console.log('hello ' + callback(lastname)); } function getName(value) { return 'Taro' + value; } hello(getName, 'Tanaka'); // 無名関数を直接渡す記述方法 hello(function(name){ return 'Jiro' + name; }, 'Tanaka');